> a=[2 3;5 6]と入力すると、係数行列が入力される。 コマンドの最後に ; をつけると、実行結果が表示されない。今の場合は ; をつけていないので
a =
2 3
5 6と入力結果が表示される。この例から分かるように、行列の行の区切りは ; で与える。また、行列の要素と要素の区切りは、スペース(空白)で与える。数値は 倍精度浮動小数点数として入力される。C言語のように、2.と記述しなくても よい。
> b=[3;5];これで、係数行列とベクトルが入力されたので、後は ソフトウエアに解かせるだけである。
> a\bとすると解が計算されて、つぎのように出力される。
ans =
-1.0000
1.6667